図書カード:No.00042
文献名 |
エカシとフチ 北の島に生きたひとびとの記録 |
文献名よみ |
えかしとふち きたのしまにいきたひとびとのきろく |
編者名 |
『エカシとフチ』編集委員会 |
編者名よみ |
『えかしとふち』へんしゅういいんかい |
出版社 |
札幌テレビ放送株式会社 |
発行日 |
1983年12月10日 |
調査に使用 |
1983年12月10日初版 |
目次
刊行にあたって |
|
山本達雄 |
|
お祝いのことば |
|
野村義一 |
|
解題 |
|
|
|
凡例 |
|
|
|
青木愛子フチ |
先祖から受け継いだもの |
長井博 |
16 |
荒井源次郎エカシ |
北海道旧土人保護法と闘って半世紀 |
山川力 |
27 |
浦川タレフチ |
生いたちなど |
浦川美登子 |
41 |
小川佐助エカシ |
馬師一代 |
川上勇治 |
65 |
岡本ゆみフチ |
思い出ばなし |
浦川太八 |
90 |
織田ステノフチ |
日本語を知らずに育った |
岡田路明 |
100 |
貝沢イワコフチ |
私はアイヌ |
中川裕 |
112 |
加藤ナミエフチ |
わが師・わが民族の遺産 |
加藤篤美 |
123 |
川上まつ子フチ |
母のことなど |
中川裕 |
131 |
木幡松太郎エカシ |
ペナコリアイヌ樺太放浪記 |
川上勇治 |
144 |
木村キミフチ |
キミ叔母の昔語り |
川上勇治 |
168 |
葛野辰次郎エカシ |
民族語を残したい |
蓮池悦子 |
183 |
|
よもやまばなし |
浦川太八 |
199 |
工藤カツヨフチ |
わたしの一代を語ると |
戸塚美波子 |
207 |
黒川セツさん |
発疹チフスコタンを襲う |
川上勇治 |
215 |
黒川平造さん |
トゥナシの孫 |
川上勇治 |
223 |
小島サワフチ |
フチ、大いにアイヌを語る |
荒城健一 豊岡征則 |
248 |
鹿戸ヨシフチ |
九十年の記憶の中から |
加藤篤美 |
265 |
砂沢クラフチ |
思い出のひとびと |
蓮池悦子 |
276 |
其浦ハルシアフチ |
いじめられて止めた学校 |
岡田路明 |
286 |
田辺トヨフチ |
子育て一筋に |
辻秀子 |
293 |
床タミフチ |
笑顔を絶やさず |
戸塚美波子 |
319 |
戸塚ハルフチ |
春採で生まれて |
戸塚美波子 |
313 |
貫塩喜蔵エカシ |
知里真志保のこと、飯塚森蔵のこと |
戸塚美波子 |
319 |
貫塩タキフチ |
昔はこんなこともあった |
戸塚美波子 |
327 |
浜田寛さん |
二風谷のエカシ、明治四十三年ロンドンへ行く |
川上勇治 |
334 |
平村ヨネフチ |
寒中のトマカシ(仮小屋) |
川上勇治 |
343 |
松田ノブ子さん |
父浦川太郎吉を語る |
浦川美登子 |
352 |
山川シマフチ |
ていぼうばあちゃん |
辻秀子 |
375 |
山川弘エカシ |
とり戻したいアイヌ魂 |
辻秀子 |
383 |
山本多助エカシ |
対談 わがアイヌモシリ――北海道 |
萱野茂 |
392 |
「金成ノート」について |
|
蓮池悦子 |
405 |
編集を終えて |
|
山川力 |
|
編集委員会名簿 |
|
|
|